各ダイビング指導団体のCカードをお持ちの方を対象としたダイビングです。
本部町内ではほとんどないボートでのセルフバディダイブの受け入れを解禁します。
もちろん水納島や瀬底島など通常のガイドダイビングで使用されるポイントでのダイビングです。
※当店の受け入れ規定に達していないダイバーは安全のため受け入れをお断りする場合がございます。
※未成年の方やジュニアダイバー、深度制限付きのCカードをお持ちの方は受け入れできません。
※当日の海況などによってバディダイブをお断りする場合がございます。予めご了承下さい。

セルフバディダイビング受け入れ規定

  1. Cカード・ログブックをご来店時に確認できること
  2. 前回のダイビングから著しいブランクが無いこと
  3. バディで安全管理・潜水計画の管理ができること
  4. 緊急時に対応する保険に加入していること(傷害・遭難対策など)
  5. 使用するダイビング器材(レンタル含む)について責任を持ち管理・使用すること
  6. シグナルフロート・ダイブコンピューターを携行すること(各自)
  7. ダイビング中の緊急時の対処法を把握していること
  8. 水中環境や他のダイバーへのマナーを理解していること
  9. 魚介類の採取をしないこと
  10. コンパスの使用方法を理解していること
  11. 減圧不要限界を超えないこと

タイムスケジュール

基本的なボートダイブのスケジュール
8:00集合・受付・着替えなど
9:00出港
9:30ダイビング①
10:30船上にて休憩
11:00ダイビング②
12:30帰港・昼食・着替えなど
14:00出港・ダイビング③(希望者)
16:00帰港・着替えなど

ダイブポイントは当店スタッフが決定します。
ポイント到着後、スタッフがポイントの詳細や注意事項を説明します。
日中のダイビングは夏季(4月~10月)最大4ダイブ、冬季(10月~3月)最大3ダイブまでのご案内です。

セルフバディダイビングの料金

バディダイブの料金
2ボートダイブ9,900円
追加ボートダイブ4,400円

レンタル器材の料金

器材レンタルの料金表
フルレンタル(ダイブコンピューター込み)¥4,400
フルレンタル(ダイブコンピューター無し)¥3,300
BCD¥1,100
レギュレーター¥1,100
ウエットスーツ¥1,100
3点セット(マスク・スノーケル・フィン)¥550
ダイブコンピューター¥1,100

各地域から沖縄までの器材の送料はおよそ2000~3000円と思いますので、1日のみのダイビングならレンタルの方が安上がりになる場合もありますよ。

エンリッチドエアーナイトロックスでのダイビング

エンリッチドエアーナイトロックス2020年6月からエンリッチドエアーナイトロックス(EAN)の提供を再開しました。

EAN講習を受講済みの方のみのご利用となります。

料金 1本につき1,540円

キャンセルチャージについて

当店は1日の予約人数を限定した完全少人数制のダイビングサービスです。経験本数やブランク、好きなダイビングスタイルなども考慮しご予約をお受けしています。
またお客様に無理なくダイビングを楽しんでいただけるように定員に達していなくてもレベルやスタイル が合わない場合はご予約をお断りしています。
上記のことを踏まえ、お客様の事情による直前のキャンセルはその理由の如何に関わらず1週間前からキャンセル料金が発生致しますので、どうかご了承下さい。
上記をご理解いただき、ご予約後のキャンセルは極力ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

7~2日前前日当日
ご利用料金の30%ご利用料金の50%ご利用料金の100%