良い海が待っていますよ。

こんにちはー。

沖縄の天候は良い日が続いています!

海況も良い日が続いています!

普段濁っているポイントの透明度が過去最高にクリアだったりしています!

幼魚は着実に増えてきているし、ウミウシもたくさん見られています。

海はなんだか良いこと尽くめなんです。

それなのに・・・陸の世界は・・・どうなっていくんでしょうね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

シラタマウミコチョウ

シラタマウミコチョウ

水納島では毎年恒例のシラタマウミコチョウ祭りが絶賛開催中です。

1か月くらいでどんどん減っていくウミウシなので、ウミウシ好きな方はお早めにダイビングしに来てくださいねー。

 

クジャクベラ

クジャクベラ(婚姻色)

全然納得いってない写真ですが、婚姻色出してるしとりあえず載せてみまーす。

やはり重要なのは時間帯ですかね。

数人で囲んだほうが撮りやすそうなので誰か協力してくださいませ~。

 

ベニヒレイトヒキベラ1

ベニヒレイトヒキベラ(婚姻色)

こちらもリベンジしないといけませんが、婚姻色ゲットです。

クジャクベラもベニヒレイトヒキベラも深いけど、瀬底島はわりと撮りやすい環境じゃないかと思いますよ。

 

ベニヒレイトヒキベラ2

ベニヒレイトヒキベラ(婚姻色)

もいっちょ載せちゃいます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

都会に未練のない僕としては、こういう緊急時は過疎地域に住んでいて良かったなと思います。

接触する人もほとんどいないしね。

そんな生活ができるので、本部町に滞在してテレワークなんていかがですか?